日本のファッションブランド、URU(ウル)をご紹介します。

出典:CONCRETE RIVER
立体感のあるパターンメイキングや、独自のテキスタイルが強みのURU。
デザイナーは漆山政春さん。コムデギャルソンなど、数多のコレクションブランドのパタンナーとして活躍の後、独立。そこで培った技術やノウハウをもとに新たな視点、想像力で原型を壊し、自らの線で新しい形に再構築して洋服を作られています。
2010年秋冬シーズンよりブランド「AMAZE」を開始。2011年秋冬のシーズンより「URU(ウル)」にブランド名を変更。シーズンテーマは設けず、年間を通して1つのテーマをコレクションに反映させています。
ブランドのコンセプトは、『Accelerate Creativity Accelerate Imaginations -想像力(頭)と技術力(手)の加速- 』。
原型(パターン)をしっかり理解した上でそれを崩し、想像力で自らの線(パターン)を引いていく。そんな原型の破壊と想像による再構築の先にこのブランドのデザインが生まれます。
パターンメイキング以外にも、穏やかな色使いやジェンダーレスな雰囲気といった要素もデザインの特徴になっています。
現在の東京のストリートシーンにしっくりとハマるモダンさがあり、感度の高いファッションフリークにも着々と採用されているブランドです。